講師 佐野 太郎 (さの たろう)
<略歴>
1977年 3月 宮崎県日向市生まれ
1989年 3月 松山市立素鵞小学校 卒業
1992年 3月 松山市立拓南中学校 卒業
1995年 3月 愛媛県立松山東高校 卒業
1999年 3月 愛媛大学農学部 卒業
2001年 3月 愛媛大学農学研究科修士課程 卒業
(農学修士)
2005年 3月 東京大学農学生命科学研究科博士課程
単位取得修了 (学位未取得)
高校・大学7年間ボート部に所属。大学では農業土木を専攻、
農業土木学会および地盤工学会にて論文発表など行う。
大学院中退後は、ベンチャー企業でのサラリーマン(営業、企画)を経て、33歳のとき地元松山にて塾講師に。
担当経験は、一斉指導では高3理系二次対策数学(医歯薬難関、
数学Ⅲ、数学ⅠAⅡB(文理共通))、高3共通テスト対策
(数学ⅠA、ⅡB、物理)、高2数学、高1数学、中学(数学、
理科、社会)、小学高学年(算数)。
個別指導では、高校生は数学、物理、小論文、中学生小学生以下は
全科対応(小学低学年、小学校入学前も含む)
教務の傍ら、進路指導や学習法についての記事も執筆。
2022年より、YouTubeチャンネル「現役塾講師の真夜中の戯言」を
開設。
趣味は読書、買い物、食べ歩き。